4月のイベント出展は無事に終了しました
お礼が遅くなってしまいましたが、
先日行われた覚王山春祭り、サンデービルヂングマーケットは無事に終了しました。
ありがとうございました!
約3年ぶり…くらいの出展となった覚王山祭り。
1番心配していた天気と風。
当日は暑いくらいの晴天で、楽しい2日間を過ごせました。


こちらは開店すぐに隣のブースでやっていたコケ玉作り体験で作ったものです。
ガジュマル!!
コケ玉作りの才能がないのかうまくコケがまとまらず、
お姉さんと試行錯誤の上完成しました。
イベントはというと、3年ぶりにも関わらず以前購入いただいた方から何人も声をかけていただき、
使ってますよー と言っていただけたり、
待ってました と言っていただけたり、
もう一つ欲しいので と購入いただけたり…
とっても嬉しかったです^^
また予定が合えば、今後も定期的に出展していきたいと思います。
次の週に行われたサンデービルヂングマーケット。
こちらは初出展、お天気もイマイチの予報でどーなることかと思いましたが、
お昼頃には雨もあがり太陽が見えてきました!
最初は風も強かったのでのんびりした時間でしたが、午後からはお客様も増えてきて
新しい反応もいただけて楽しい出展となりました。

こちらのイベントは毎月第3日曜日に開催されているので、
予定の合う時は定期的に出展していきたいなー*
やっぱり定期的に出展していくと覚えてもらえますもんね♪
そんな4月の出展を終え、
続いては5月の出展です。
また詳しくお伝えしていきます。
よろしくお願い致します。
plant pot.
先日行われた覚王山春祭り、サンデービルヂングマーケットは無事に終了しました。
ありがとうございました!
約3年ぶり…くらいの出展となった覚王山祭り。
1番心配していた天気と風。
当日は暑いくらいの晴天で、楽しい2日間を過ごせました。


こちらは開店すぐに隣のブースでやっていたコケ玉作り体験で作ったものです。
ガジュマル!!
コケ玉作りの才能がないのかうまくコケがまとまらず、
お姉さんと試行錯誤の上完成しました。
イベントはというと、3年ぶりにも関わらず以前購入いただいた方から何人も声をかけていただき、
使ってますよー と言っていただけたり、
待ってました と言っていただけたり、
もう一つ欲しいので と購入いただけたり…
とっても嬉しかったです^^
また予定が合えば、今後も定期的に出展していきたいと思います。
次の週に行われたサンデービルヂングマーケット。
こちらは初出展、お天気もイマイチの予報でどーなることかと思いましたが、
お昼頃には雨もあがり太陽が見えてきました!
最初は風も強かったのでのんびりした時間でしたが、午後からはお客様も増えてきて
新しい反応もいただけて楽しい出展となりました。

こちらのイベントは毎月第3日曜日に開催されているので、
予定の合う時は定期的に出展していきたいなー*
やっぱり定期的に出展していくと覚えてもらえますもんね♪
そんな4月の出展を終え、
続いては5月の出展です。
また詳しくお伝えしていきます。
よろしくお願い致します。
plant pot.
スポンサーサイト
伊勢神宮の力
先日、約2年半ぶりに伊勢神宮へ参拝に行ってきました。
早朝、外宮参道にある伊勢せきやのお店で朝粥モーニングをいただきました。

お粥は一回おかわりができて、雰囲気抜群!
すごく美味しくて健康的!
伊勢神宮へ参拝の際はぜひ寄ってみてください*
伊勢神宮へ入るとあら不思議。
いつも肩コリ首コリが酷いのに、参拝中はすっと軽くなっていました。

平日でしたが結構混んでました。
今年一年間の平和と安全を願い、
おかげ横丁では美味しいものを食べ、
新しいスタートの気持ちで家路につきました。
今年も一年がんばるぞ!!
そして次の日。
何気なく見ていた奇跡体験アンビリバボー。
職業柄、いろんな人のアクセサリーをついつい見てしまうのですが、
司会の剛力彩芽ちゃんのイヤリングを見て
あれ?ん…?これって……

え、えーー!!!
ほおずきピアス(イヤリングバージョン)ではありませんか!?
すぐに録画。そして母に電話。
うん、間違いない。
ちゃんとした確証があるわけではありませんが、
作った本人が間違うはずがない…
本当に本当にビックリして、
嬉しくって、
終始ほーーっとしておりました。
ちなみにこちらが私の着用画像です。

きっとどこかでスタイリストさんが購入してくれたのでしょう。
剛力さんのショートカットにほおずきピアスの立体感がとても似合っていて、
本当に嬉しかったです。
偶然見つけられて良かった。
これぞ伊勢神宮の力!
今度剛力さんにもファンレターを書こうと思っています。
どなたが購入していただいたのでしょう。
ちゃんとお礼が言いたいなぁ。
もしこちらのブログを読んでいらっしゃいましたら、コメントでもメッセージでも、ご連絡いただけたら嬉しいです。
今はこの場を借りて、
ありがとうございます。
plant pot.
早朝、外宮参道にある伊勢せきやのお店で朝粥モーニングをいただきました。

お粥は一回おかわりができて、雰囲気抜群!
すごく美味しくて健康的!
伊勢神宮へ参拝の際はぜひ寄ってみてください*
伊勢神宮へ入るとあら不思議。
いつも肩コリ首コリが酷いのに、参拝中はすっと軽くなっていました。

平日でしたが結構混んでました。
今年一年間の平和と安全を願い、
おかげ横丁では美味しいものを食べ、
新しいスタートの気持ちで家路につきました。
今年も一年がんばるぞ!!
そして次の日。
何気なく見ていた奇跡体験アンビリバボー。
職業柄、いろんな人のアクセサリーをついつい見てしまうのですが、
司会の剛力彩芽ちゃんのイヤリングを見て
あれ?ん…?これって……

え、えーー!!!
ほおずきピアス(イヤリングバージョン)ではありませんか!?
すぐに録画。そして母に電話。
うん、間違いない。
ちゃんとした確証があるわけではありませんが、
作った本人が間違うはずがない…
本当に本当にビックリして、
嬉しくって、
終始ほーーっとしておりました。
ちなみにこちらが私の着用画像です。

きっとどこかでスタイリストさんが購入してくれたのでしょう。
剛力さんのショートカットにほおずきピアスの立体感がとても似合っていて、
本当に嬉しかったです。
偶然見つけられて良かった。
これぞ伊勢神宮の力!
今度剛力さんにもファンレターを書こうと思っています。
どなたが購入していただいたのでしょう。
ちゃんとお礼が言いたいなぁ。
もしこちらのブログを読んでいらっしゃいましたら、コメントでもメッセージでも、ご連絡いただけたら嬉しいです。
今はこの場を借りて、
ありがとうございます。
plant pot.
新年のご挨拶
昨年のお礼もできないまま、気付けば新しい年を迎えておりました、、、
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年は例年以上に様々な土地へ伺うことが多く、また百貨店での催事、初の展示会参加など
たくさんの方に出会えた1年でした。
ワークショップもたくさん開催でき、お陰さまで次回の開催も満席となっております。
2月以降の開催日はまだ決定しておりませんので、決まり次第お知らせできたらと思います。
お取り引き先も増え、少しずつですが全国の方に作品が届いているんだなぁと実感しております。
たくさんの方に支えられ、応援されていることを感じられた感謝の1年でした。
ありがとうございました。
新しい年になり、こうしてゆっくり振り返ってみると、
少し無理をしていた部分や、思い込みすぎる悪い癖が目立った年でもありました。
今年はもう少し、自分らしく制作していく年にしたいなぁと思っています。
だからと言って怠ける。とかでは全くなく!むしろ意欲はモリモリで
新しいことにもチャレンジしていきたいです!
夏には個展のお話もいただいているので、
また改めてご案内できればと思います。
ブログを読んでいただいている方はお気づきかと思いますが、
PCやデジタル作業が大の苦手で、できれば手作業、アナログで生きていきたい人間ですが
今のご時世そんなことでは生きていけるはずもなく…
ネットの力を使ってこその時代、FacebookやInstagramなんかもやっておりますが、
あまり更新できていないのが現実で…
そこで思い切って、facebook、Instagramでは出展のお知らせメインで更新させていただきます!
今まではこちらのブログ同様、お知らせから雑談、お礼も更新させていただいておりましたが、
私は器用に使いこなせないことを改めて知りましたので、
申し訳ありませんが、雑談やお礼などの文章は今後はブログのみに致します。
まとめますと、昨年は出会いと感謝の1年。
今年は自分らしく、昨年の出会いに恩返しができるような1年になればと思います!
年始のイベント出展はまだ決まっておりませんが、お取り扱いさせていただいているお店では
引き続きご覧頂けます。
只今大阪のAtticDays様は阪急百貨店10階で開催の「うめだ半径1km MACHIまつり」に出展中で、
plant pot.の商品も並んでおります。
また、岡崎のNatural*Art様では今月いっぱい「ピアス&イヤリング展」を開催中で
plant pot.のピアス&イヤリングもたくさん並んでおります。
こちらも合わせてどうぞ宜しくお願いいたします。
2016年も、皆様にとって素敵な年になりますように。
plant pot.

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年は例年以上に様々な土地へ伺うことが多く、また百貨店での催事、初の展示会参加など
たくさんの方に出会えた1年でした。
ワークショップもたくさん開催でき、お陰さまで次回の開催も満席となっております。
2月以降の開催日はまだ決定しておりませんので、決まり次第お知らせできたらと思います。
お取り引き先も増え、少しずつですが全国の方に作品が届いているんだなぁと実感しております。
たくさんの方に支えられ、応援されていることを感じられた感謝の1年でした。
ありがとうございました。
新しい年になり、こうしてゆっくり振り返ってみると、
少し無理をしていた部分や、思い込みすぎる悪い癖が目立った年でもありました。
今年はもう少し、自分らしく制作していく年にしたいなぁと思っています。
だからと言って怠ける。とかでは全くなく!むしろ意欲はモリモリで
新しいことにもチャレンジしていきたいです!
夏には個展のお話もいただいているので、
また改めてご案内できればと思います。
ブログを読んでいただいている方はお気づきかと思いますが、
PCやデジタル作業が大の苦手で、できれば手作業、アナログで生きていきたい人間ですが
今のご時世そんなことでは生きていけるはずもなく…
ネットの力を使ってこその時代、FacebookやInstagramなんかもやっておりますが、
あまり更新できていないのが現実で…
そこで思い切って、facebook、Instagramでは出展のお知らせメインで更新させていただきます!
今まではこちらのブログ同様、お知らせから雑談、お礼も更新させていただいておりましたが、
私は器用に使いこなせないことを改めて知りましたので、
申し訳ありませんが、雑談やお礼などの文章は今後はブログのみに致します。
まとめますと、昨年は出会いと感謝の1年。
今年は自分らしく、昨年の出会いに恩返しができるような1年になればと思います!
年始のイベント出展はまだ決まっておりませんが、お取り扱いさせていただいているお店では
引き続きご覧頂けます。
只今大阪のAtticDays様は阪急百貨店10階で開催の「うめだ半径1km MACHIまつり」に出展中で、
plant pot.の商品も並んでおります。
また、岡崎のNatural*Art様では今月いっぱい「ピアス&イヤリング展」を開催中で
plant pot.のピアス&イヤリングもたくさん並んでおります。
こちらも合わせてどうぞ宜しくお願いいたします。
2016年も、皆様にとって素敵な年になりますように。
plant pot.

月刊KELLY 12月号掲載
そしてもう一つお知らせです。
この度、11月21日発売の月刊ケリー12月号にplant pot.真鍮ワークショップの記事が掲載されることになりました!
いつもワークショップを開催させていただいている新栄のRelierさんご紹介です。
朝イチからのお仕事。
準備中も撮影中もドキドキで、モデルさんたちにうまく説明できていたか不安でしたが
モデルさんたちの手際がよく予定通りに終了。

遠目から…
カップルがお互いに作り合ってプレゼントするという設定。素敵。

ジャーーン!完成です!!の図。
本格的なカメラに照明。
何度もシャッターを切られ、私は大して写っていないにも関わらず緊張した顔したりして…
とっても貴重な経験をさせていただきました!発売が楽しみ!
ケリーは東海三件での販売です。
東海地方にお住まいの方、もしよろしければご覧下さい^^
発売されたらまたお知らせします。
そんなワークショップの次回の開催は、
12月19日(土)
新栄Relierさんにて開催です。
また詳細をお知らせします。
どうぞよろしくお願いします。
plant pot.
この度、11月21日発売の月刊ケリー12月号にplant pot.真鍮ワークショップの記事が掲載されることになりました!
いつもワークショップを開催させていただいている新栄のRelierさんご紹介です。
朝イチからのお仕事。
準備中も撮影中もドキドキで、モデルさんたちにうまく説明できていたか不安でしたが
モデルさんたちの手際がよく予定通りに終了。

遠目から…
カップルがお互いに作り合ってプレゼントするという設定。素敵。

ジャーーン!完成です!!の図。
本格的なカメラに照明。
何度もシャッターを切られ、私は大して写っていないにも関わらず緊張した顔したりして…
とっても貴重な経験をさせていただきました!発売が楽しみ!
ケリーは東海三件での販売です。
東海地方にお住まいの方、もしよろしければご覧下さい^^
発売されたらまたお知らせします。
そんなワークショップの次回の開催は、
12月19日(土)
新栄Relierさんにて開催です。
また詳細をお知らせします。
どうぞよろしくお願いします。
plant pot.
お詫びとお知らせ
またまた更新が遅くなってしまいました。。
10月開催されたソーシャルタワーマーケット。
無事に終了しました。
初めての出展でしたが、いつも以上にたっっっくさんの方にお越しいただきました!
さすが名古屋の繁華街です!
お越しいただいたお客様、スタッフ、出店者の皆様、ありがとうございました!

そして、こちらで改めてお詫びを。
11月7日、8日に行われたクラフトマルシェin円頓寺本町。
二日間の出展予定でしたが、都合により8日の出展をキャンセルさせていただいておりました。

1日目に「明日もいますよね?」と声をかけていただいておりましたが、大変申し訳ございませんでした。
他出店者様、スタッフ様にもご迷惑をおかけしてしまいました。
改めてお詫び申し上げます。
次回、名古屋での出展は
12月1日~8日の一週間、ラシック1階で開催される「クリスマスマルシェinラシック」と、
12月12日~13日のクリエーターズマーケットです。
よろしくお願いいたします。
その前に…東京での出展が控えております!
【デザインフェスタ vol.42】
・ 11/21(土)、11/22(日)
・ 11:00~19:00
・ 東京ビックサイト 西ホール全館
ブースNo. K-300
出展が重なりてんやわんやの日々ですが、年末までがんばります。
plant pot.
10月開催されたソーシャルタワーマーケット。
無事に終了しました。
初めての出展でしたが、いつも以上にたっっっくさんの方にお越しいただきました!
さすが名古屋の繁華街です!
お越しいただいたお客様、スタッフ、出店者の皆様、ありがとうございました!

そして、こちらで改めてお詫びを。
11月7日、8日に行われたクラフトマルシェin円頓寺本町。
二日間の出展予定でしたが、都合により8日の出展をキャンセルさせていただいておりました。

1日目に「明日もいますよね?」と声をかけていただいておりましたが、大変申し訳ございませんでした。
他出店者様、スタッフ様にもご迷惑をおかけしてしまいました。
改めてお詫び申し上げます。
次回、名古屋での出展は
12月1日~8日の一週間、ラシック1階で開催される「クリスマスマルシェinラシック」と、
12月12日~13日のクリエーターズマーケットです。
よろしくお願いいたします。
その前に…東京での出展が控えております!
【デザインフェスタ vol.42】
・ 11/21(土)、11/22(日)
・ 11:00~19:00
・ 東京ビックサイト 西ホール全館
ブースNo. K-300
出展が重なりてんやわんやの日々ですが、年末までがんばります。
plant pot.